CEATEC AWARD
CEATEC AWARD

部門賞 2) オープンカテゴリー
スタートアップ&ユニバーシティ部門

グランプリ

スタートアップ&ユニバーシティ部門グランプリ 極軽量/省電力エッジAIアルゴリズム MST(Memory Saving Tree) 株式会社エイシング
極軽量/省電力エッジAIアルゴリズム MST(Memory Saving Tree) Memory Saving and Low-power Edge AI Algorithm called MST
株式会社エイシング
出展エリア:Co-Creation PARK

案件概要

ARM社Cortex-Mシリーズレベルのマイコン上 でも動作可能な(メモリサイズは数KB~)エッジAIアルゴリズムであり、「Cortex-A」「Cortex-R」「Cortex-M」が推奨実装範囲(ARMカバー率92%)。超軽量/超省電力AIなだけではなく、高い予測精度と高速応答も実現している。また、AIをエッジ側へ実装後もスタンドアローンでの逐次学習が可能。

選 評

メモリ要求が低くかつ高精度で追加学習に対応した、独自のエッジAIアルゴリズムMST(Memory Saving Tree)は、産業用を始め、個体差補正など多岐にわたる分野で応用可能なテクノロジ。機械制御出身のエンジニアがAI開発に携わっており、組み込み向けの知見があるなど複合領域の知見に秀でている強みがある。センサーなどにAI機能を付与できるエンドポイントAIを具現化する技術であり、国内産業にとってブレイクスルーが必要な技術課題を解決するソリューションとなるなど、既に実用技術となっている点も評価された。

準グランプリ

『Marine Drone(純国産水上ドローン)』- 水上作業の自動化、デジタル化 - "Marine Drone(Purely domestic products Water drone)" - Automation and Digitization for Work on the water -
炎重工株式会社
出展エリア:Co-Creation PARK
スタートアップ&ユニバーシティ部門準グランプリ 『Marine Drone(純国産水上ドローン)』- 水上作業の自動化、デジタル化 - 炎重工株式会社

案件概要

使用用途:水上ドローンを用いた水上作業の自動化。主な機能:位置情報に基づく自動運転、水上ドローンに搭載した作業用途別の機器の無人、遠隔制御、バーチャルアンカー。技術・特徴:ハードウェア、ソフトウェア、データサーバなど、全て“純国産”、オープンソースを利用していない自社開発プログラム、独自に開発した、屋外・水上環境に強い専用基板、高信頼性組込OS

選 評

汎用性の高い水上ドローンであり、遠隔操作の他に自律航行が可能な点が評価された。高齢化が課題となっていた水上作業、人手で行われていた密漁対策に導入することで、人的・金銭的コストを軽減し持続可能な対策ができる他、航行データを密漁対策や高付加価値の情報提案などに活用する見込みもある。また、水上に移動するステージやレストランなどのスペースを展開するなど、水上資源の利活用に貢献できるとしている。純国産へのこだわりも評価された。

受賞企業キーパーソンと審査員が語る
8つの特別セッションはこちら
CEATEC AWARD 2021 部門賞 オープンカテゴリー スタートアップ ユニバーシティ部門 審査・表彰基準 

IoTや関連する技術・製品・サービス・ソフトウェア・アプリケーション・ビジネスモデル等を開発し、それを市場に投入するスタートアップ企業や大学・研究機関からの応募案件を対象とし、具体的実現性や社会への貢献、技術的高さ・市場性等の観点から優れると評価されるものを表彰します。

一覧へ戻る