News
Announcement from CEATEC
-
2024/10/18
CEATEC 2024 comes to a successful close Total number of registered visitors over the four-day period was 112,014, a 25.8% increase on the previous year
-
2024/10/17
Announcing the Winners of CEATEC AWARD 2024: Global Category Awards
-
2024/10/10
Announcing the Winners of CEATEC AWARD 2024: The Minister for Internal Affairs and Communications Award, The Minister of Economy Trade and Industry Award, The Minister of Digital Agency Award, 25th Anniversary Special Award, and Category Awards
-
2024/10/10
CEATEC 2024 Opens on October 15 at Makuhari Messe 808 companies/organizations to exhibit at a co-creation space for 100,000 innovators, which is to be held concurrently with the Japan Mobility Show Bizweek 2024
-
2024/10/02
Online session distribution has started (by Oct 31st) over 30 sessions on the latest trends in AI and various cutting-edge technologies will be available ahead of CEATEC 2024! Free of charge / Pre-registration required
Exhibitors Updated Info See list here.
-
慶應義塾大学 ハプティクス研究センター、「ロボットは人手不足解消の鍵となるか?」をテーマに 力触覚制御技術である「リアルハプティクス」の基本と最新成果を紹介。
-
株式会社イートラスト、中小河川の監視を主な目的とした、クラウド型防災監視エッジAIカメラシステムeTA002をCEATEC 2025で紹介。
-
株式会社JVCケンウッド、「無線とAIを活用した新たなソリューション」を展示
-
NEC、サービスエンジニアの人材不足に対応した「バーチャルトレーニングによる人材育成」のデモを展示
-
IPA・経済産業省、安心してIoT機器を選べる目印「JC-STAR」を紹介。
-
シャープ株式会社、ピッキング作業の大幅な効率化を実現する「スリムスタッカー・ロボットストレージシステム」を展示。
-
高低差約1.6mの巨大バンカーが「CEATEC 2025」に出現!富士通の骨格認識AI×AIエージェントがあなたのショットを分析、アドバイス
-
東海大学 小坂研究室、新生児育児の“大変さ”が体現できるロボット「CryingBaby」をCEATEC 2025で初出展
-
株式会社A(エイス)、多くの企業の採用実績を誇る、日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「Wemake」をCEATEC 2025で紹介。